勘違い男の特徴!実はその行動、女性にウザがられているかも?
公開日:
:
ダメ男♂

あなたの周りにも必ずと言ってもいいくらい存在しているのが勘違い男。勘違い男と話をしているだけで、嫌な気分になったりウザいと思うのはあなただけではありません。そんな勘違い男の特徴をいくつか紹介したいと思います。
[adsense]何かにつけて上から目線
勘違い男の特徴はとにかく自分を正当化することが多いです。自分中心で世界が回っていると思っているのかもしれませんが、すべてが自分が一番正しいと思っている傾向にあります。
そして自分が一番なので、友達には好かれているし、女性にも好まれているという変なポジティブ思考の人も多いようです。つまり全ては自分が正しくて、何でもできる素晴らしい人だから、みんなにも当然好かれていると勘違いしているのです。
友達だとしても女性とみると自分のことを好きだと思っていると勘違いしますし、弱い立場の女性には上から目線で話をすることもあります。もちろん弱い立場でもあるお店の店員さんなどにも、上から目線で話をするでしょう。
自分と相手を比べて、いつでもどちらが上か下かを判断し、上だと思えばそれなりの態度になってしまうのです。性格の問題も大きいので、なかなか上から目線は直すことは難しいでしょう。
自分がモテると思っている勘違い男
勘違い男は自分がみんなから好かれていると勘違いすることが多いです。みんなは友達だから楽しく話をしていても、勘違い男は自分のことが好きだから話をしていると錯覚しているのです。
特に女性から話しかけられると、自分に好意があると勘違いしてしまうことが多いです。他の人には話しかけないのに、自分には話しかけてくるので、好きに違いないと勘違いします。
勘違い男はポジティブな人が多いので、話をしていても楽しいことが多いです。ですから女性も気軽に声を掛けやすいのに、それがキッカケで勘違い男は自分のことを好きだと勘違いしていまうのです。
ある意味超ポジティブ思考とも言えますが、女性からするとウザいの一言です。勘違い男はポジティブ志向なので、自分から積極的に行動したり話しかけたりします。
誰でも話しかけられたら普通に会話をするので、自分が空かれていると勘違いするでしょう。憎めない存在ではありますが、女性からするとウザい男ですよね。
優しくされるとすぐに好きになってしまう男子
勘違い男の特徴にはすぐに女性を好きになってしまうこともあるようです。これは女性に対して免疫が少ないことが影響しています。
勘違い男は女性からはウザがられるので、なかなか付き合う機会が少ないでしょう。そこにちょっと女性に優しくされると、その女性のことをすぐに好きになってしまいます。
嫌いな人には優しくしないというポジティブ思考が要因で、自分のことを好きだから優しくしてくれたと勘違いしてしまいます。もちろん女性は普通に対応したり、友達として優しくしただけなのに、勘違い男にとってはそれが通用しないようです。
何かにつけて見返りを求めてくる
女性に対して何かをすれば、当然見返りが返ってくると思っています。自分が好かれていると思っているので、女性は好きな男にいろいろとしてもらえれば、すぐに好きになると思っているようです。
見返りといえば当然体の関係を求めることもありますが、女性もバカではないので、勘違い男と間違いを起こす気すらありません。それでも見返りを求めてきますし、女性からの見返りがないと急に冷たくなったりします。
勘違い男は女性と友達関係を続けるというよりは、体の関係を求める傾向が多いです。なので見返りが求められないと分かった途端に態度が一変します。その方が女性にとってはウザい男から逃れられるので、いいかもしれませんね。
優しくすれば女性は落ちると思っている
女性は優しくすれば自分に好意を持ち、すぐに落とせると勘違いしています。仲の良い女友達でも、友達として仲良くしていると思わずに、自分がカッコイイから話をしていると思っています。
女性からするとカッコイイ男性に優しくされれば、キュンキュンしてすぐに恋に落ちると思っています。ある意味当たってはいますが、勘違い男には決して間違っても落ちることはないでしょう。
友達同士で優しくするのは当たり前ですし、好きという気持ちと友達の好きでは全く別物です。話をしているとだんだんと相手のことが好きになってきて、相手も自分のことが好きだから話をすると勝手に解釈するのです。ハッキリ言って妄想も入っているようですが、それだけ勘違い男はポジティブ思考なのです。
女性はもちろん男性に優しくされれば嬉しいですし、恋も芽生えるかもしれません。しかし勘違い男のように、下心が丸見えで優しくされてもウザいとしか思いません。
勘違い男の特徴はいかがでしたが。超ポジティブ思考な勘違い男は、友達としても好きが恋愛の好きだと勘違いすることが多いようですね。友達としてはポジティブ思考なので一緒にいると楽しいかもしれませんが、やっぱりウザい男とは一緒に居たくはないものです。
もし、あなたが頑張ってはいるけれど彼女ができないことで悩んでいるなら、「彼女ができない人の特徴と彼女の作り方」を読んでみると長く悩んでいたことが簡単に解決されるかもしれません。きっと、彼女ができないと悩んでいたことが驚くほどウソに感じるでしょう。
出会いがない!と感じている貴方におすすめの出会いサービス
実生活でなかなか出会いが無いという方に人気の「出会い系サイトやアプリ」。でも、ネットで出会いを求めてる人に、まともな人はいないのでは!?と思われますが、時代は刻々と変わってきています。今は5組に1組がオンラインで知り合う時代なのです!
ひとくちに出会い系といっても、サイトごとに「○○な人におすすめ」「○○な人向け」という特色が設定されているのです。出会い系サイトやアプリを利用するなら、まずは自分が「どんな出会いを求めているのか」という目的を再確認しておくとよいでしょう。
特集ページでは出会い系を利用する主な目的を3タイプに分けてご紹介しています。自分の目的がどのタイプに近いか確認して、最も適した出会い系サービスを見つける手助けにしてください。
関連記事
-
-
外見より内面の方に問題あり?女々しい男の特徴と改善方法
女々しい男と聞いてまず思い浮かぶのは見た目の事でしょう。細身で筋力がなく女性よりも体重が軽い、ボーイ
-
-
40代で自立できない男性の原因は一部親のせいかも!
最近では、親の稼ぎをあてにして暮らすニートも増えてきています。家にいる間は、親が面倒を見てくれるため
-
-
女性から見てロン毛が似合う男性はモテる?モテない?
「ロン毛の男性はモテない」と考えるのはあまりにも短絡的かもしれません。「ロン毛の男性=モテない」では
-
-
友達がいない30代社会人男性の特徴
30代になると学生時代からの友達に加えて、社会人になって知り合った会社の同僚や取引先の相手など、人脈
-
-
女性がヤバいと思うキモオタの特徴6選
キモオタと言われている人たちは多くいますが、あまり良い印象では無い人たちが多いのも事実です。気持ち悪
-
-
ほとんどの女性が感じてしまう実家暮らしの男がモテない理由4つ
実家暮らしの男性がどうしてモテないか、その理由は4つあります。まず1つ目は経済力がなさそうに見える、
-
-
みんなにやさしい奴は結局いい人止まりで終了!そんな男の特徴
いつもいい人止まりでなかなか恋へと発展しなくて悩んでいる人も多いはずです。素敵な人に出会って友達にも
-
-
本当にモテる?一部のメガネ男子が女受けする理由
巷で一部女子などから騒がれているメガネ男子ですが、実際リアル生活では本当にモテるのか疑問に思っている
-
-
女子から見てこの人空気読めないと思ってしまうKY男の特徴
空気を読めないいわゆるKYな人はどこにでも存在するものですが、特に異性に関しては注意して言動をわきま
-
-
女性から第一印象が悪いと思われてしまう男の特徴
出会いを求める女性ならば、きっかけがあればどのような男性なのか、相手をよくチェックしているものです。